遺品となったバイクの処理方法

コラム

バイクが遺品となった場合、以下のような処理方法があります。

所有権の確認・・・まずは遺品となったバイクの所有権を確認する必要があります。そのためには、遺産分割協議書や遺言書などの書類の確認が必要です。

モトクロスバイクの画像

遺品となったバイク、廃車できる?

亡くなった方のバイクの廃車手続き、、、本人ではないけどできる?

できます!!


・事故のあと警察署に保管してあるバイク
・故人の自宅に置いてあるバイク
 など・・・

 親族の方からのご依頼以外にも

 後見人様からのご依頼

 相続財産管理人様からのご依頼でも。

弊社では司法書士法人様
弁護士事務所様からのご依頼も多数経験があります。

売却について・・・

所有権が確認できれば売却が可能な場合もあります。

バイクの価値を査定後、年式が浅い場合、また状態が良ければ売却が可能です廃車手続きには、下記の書類が必要となります。事前に必要な書類を集めておきましょう。
・125cc以下のバイク・・・ナンバープレート・標識交付証明書・廃車申請書
・126cc~250ccのバイク・・ナンバープレート・軽自動車届出済証・軽自動車届出済証返     納届
・251cc以上のバイク・・・ナンバープレート・車検証・軽自動車税申告書・手数料納付書・抹消登録申請書

廃車処分する場合・・・

バイクが売却できない場合、早めの廃車処分がおすすめです。4/1になると1年分の軽自動車税の納税が必要です。つまりおいておくだけで税金がかかります。廃車処分には手続きが必要です。バイクによっては高額な処分費用が掛かることもあります。また市町村役場での手続きが必要です。

立ち合いが難しい場合

家庭裁判所の許可証・委任状等

があれば
廃車することができます。


当社は事故車や壊れたバイクも基本的に無料で引取・廃車手続き代行しております。
※関西エリアのみ。状況によりますので、まずはお気軽にご相談ください。

バイク廃車専門店 エヌケーファクトリー

コメント

タイトルとURLをコピーしました